EasyNegativeによる高画質な画像の生成

EasyNegativeによる高画質な画像の生成 機械学習

「EasyNegativeとは一体なに?」
「毎回毎回、同じようなネガティブプロンプトを入力するのが面倒だ・・・」

このような場合には、この記事の内容が参考になります。
この記事では、EasyNegativeについて解説しています。

本記事の内容

  • EasyNegativeとは?
  • EasyNegativeの利用方法
  • EasyNegativeの動作検証

それでは、上記に沿って解説していきます。

EasyNegativeとは?

EasyNegativeとは、ネガティブプロンプト用のEmbeddingです。
EasyNegativeを利用すれば、お決まりの長いネガティブプロンプトを書く必要がありません。

EasyNegative

ネガティブプロンプトにこれを書くだけで効果があります。
もちろん、他のプロンプトと併用することが可能です。

EasyNegativeは、Counterfeitモデルの開発者が開発しています。

そのため、Counterfeitのために開発されたと言われています。
しかし、それ以外のアニメ系モデルとも相性は良いようです。

いや、実は実写系モデルとの相性の方が良い可能性すらあります。
とにかく、EasyNegativeを使うと画像のレベルが一気にUPします。

例えば、Anything v4.0において次のような効果があります。

素人目で見ても、EasyNegativeを使った方が良いことはわかります。
ただし、EasyNegativeはAUTOMATIC1111版web UI専用です。

そのため、基本的にはDiffusersでは利用できません。

頑張れば何となるのかもしれませんけどね。
でも、頑張るよりもAUTOMATIC1111版web UIをインストールしましょう。
個人的には、AUTOMATIC1111版web UIとDiffusersの二刀流がオススメです。

以上、EasyNegativeについて説明しました。
次は、EasyNegativeの利用方法を説明します。

EasyNegativeの利用方法

まずは、EasyNegativeをダウンロードします。

gsdf/EasyNegative at main
https://huggingface.co/datasets/gsdf/EasyNegative/tree/main

どっちでも構いません。
しかし、safetensors形式の方が安全・高速とのことです。

特にこだわりがないなら、「EasyNegative.safetensors」をダウンロードしましょう。
ダウンロードしたファイルは、次の場所に保存します。

確実に反映させるために、web UIを再起動します。
web UIを起動できたら、普通に画像生成を行います。

このとき、ネガティブプロンプトに「EasyNegative」を含みます。

EasyNegative,extra fingers,fewer fingers

適切にEasyNegativeが反映された場合、結果表示欄に以下のように表記されます。

以上、EasyNegativeの利用方法を説明しました。
次は、EasyNegativeの動作検証を説明します。

EasyNegativeの動作検証

EasyNegativeの動作検証を行います。
その際、以下のモデルを利用します。

  • Counterfeit-V2.5
  • Anything v4.0
  • Dreamlike Photoreal 2.0

以下でそれぞれについて説明します。

Counterfeit-V2.5

Counterfeit-V2.5 | Stable Diffusion Checkpoint | Civitai
https://civitai.com/models/4468/counterfeit-v25

上記ページで公開されているデモ画像のプロンプトを利用します。
左がEasyNegativeなし、右がEasyNegativeありです。

この画像はそこまでEasyNegativeなしが酷いわけではありません。
もちろん、EasyNegativeありの方が良いのですけどね。

でも、次の画像での結果は明らかです。

誰がどう見ても、EasyNegativeありの方がよいです。
と言うより、EasyNegativeなしはちょっと酷いレベルと言えます。

Anything v4.0

Anything4 | chichi-pui(ちちぷい)AIイラスト専用の投稿サイト
https://www.chichi-pui.com/posts/generators/anything4/

上記ページで公開されているプロンプトを利用します。
同じく、左がEasyNegativeなし、右がEasyNegativeありです。

右の方が綺麗かなというぐらいの差でしょうか。
見る人が見たら、かなりの差があるのかもしれませんけど。

Dreamlike Photoreal 2.0

Dreamlike Photoreal 2.0は、アニメ系モデルではありません。
どちらかと言うと、実写系のモデルです。

Dreamlike Photoreal 2.0は、ネガティブプロンプトなしでも高品質な画像を生成します。
同じく、左がEasyNegativeなし、右がEasyNegativeありです。

EasyNegativeなしでもかなりの画質です。
しかし、EasyNegativeありの方が詳細まで描かれています。

こちらもEasyNegativeなしでも問題ありません。
でも、EasyNegativeありの方が高級感マシマシです。

以上、EasyNegativeの動作検証を説明しました。

タイトルとURLをコピーしました